カテゴリーが 'IT / テクノロジー' の記事

  • [VB.NET][与太] なぜ VB6 は偉大だったのか

    2015年1月1日

     いまだに、VB6 (旧Visual Basic) は偉大だったな、と感じていて、今だそれを超える処理系は Windows 系では出てきていないと思っている。  ということで、偉大だなと思うその理由についてまとめてみる。 […]

  • [与太] Windows 8.1 で Edlin

    2014年12月22日

     時折「昔は Edlin というエディタがあってだな…」と語るおっさんな友人がおりまして。いや、Win7 や Win8 にはもうないよ、と答えていたのですが、ないのは x64 版だけで、私が x64 Windows を使 […]

  • [与太] x64の恐怖と Intel6系チップセット搭載マザー

    2011年2月7日

     いや別に恐怖という話でもないのですが。  現在、Intel6系、つまるところSandyBridge系のCPUを使って、メインマシンのリプレースを図ろうとしています。  で、メインマシンは現在3代目で、次が4代目になるわ […]

  • [与太] コメントは必要か?

    2010年11月17日

     ネタ元>http://d.hatena.ne.jp/gallu/20101116/p1  コメントは必要です。議論の余地がありません。  その上で、仮にコメントがなくても理解できるコードを書くことも必要です。こちらも議 […]

  • [与太] きみは美しいか。

    2010年10月7日

     先日、内部構造の話を書きましたが…>http://ooltcloud.sakura.ne.jp/blog/201010/article_06000230.html  そもそも美しさの定義って人によってまちまちです。絶対 […]

  • [与太] プログラムの内部構造は汚くてもよいか?

    2010年10月6日

     最近、数週間の間にリアルとネットの両方で、「ちゃんと動くシステムであれば内部構造の良否はお客は問わない」という話が数度話題に上りました。なのでメモ。ついでに「内部構造を綺麗にするための費用は顧客は出さない」という話もあ […]

  • パフォーマンス

    2009年6月12日

    ネタ元はここ http://blogs.wankuma.com/ognac/archive/2009/06/09/174556.aspx 何か言い訳をされる場合に、パフォーマンスというのはかなり使われる話です。 上記ur […]

  • テストはしていないのか?(4)

    2009年5月2日

    http://ooltcloud.sakura.ne.jp/blog/200905/article_02185850.html からの続き。 テスト時にテストケースにのっていなかった。そして不幸(?)にしてこれが露見した […]

  • テストはしていないのか?(3)

    2009年5月2日

    http://ooltcloud.sakura.ne.jp/blog/200905/article_01215400.html からの続き。 手前味噌なんで当然でなのですが、先のテストでは、以下のケースが考慮されていませ […]

  • テストはしていないのか?(2)

    2009年5月1日

    http://ooltcloud.sakura.ne.jp/blog/200905/article_01215200.html からの続き。 ということでテストはちゃんとできるのか実験。 まず命題(仕様)が以下であったと […]

  • テストはしていないのか?(1)

    2009年5月1日

    よく、現場で障害が発生すると、お客様から「ちゃんとテストしたのか?」とか言われます。(まあ当然です) すると社内の上の方や、品質管理部門からも「ちゃんとテストしたのか?」とか言われます(おお?) そしてこれらの指摘(攻撃 […]

  • 「プログラマは芸術家か」について

    2009年4月30日

    「プログラマは芸術家か」について 先日、鴨川ホルモーなる映画を観た。 面白うございました。内容は一言で言うと、「ヒーラー付きチーム対戦型ボコスカウォーズ」かな。まあそれはともかくも。 芸術といえば、こういうタイトルこそが […]

  • 「戻る」が出来ない。

    2009年4月26日

    漢字Talk,Windows以前にはUNDOという操作はほぼ不可能で、「戻る」という概念そのものがありませんでしたが、今ではかなり前まの操作まで立ち戻ることができます。便利になりました。 しかし、にも関わらず、だからこそ […]

  • 職人指向

    2009年4月25日

    ognacさんのところのコメント欄で議論した内容のメモ、というかブックマーク。 いつもognacさんのコメント欄にばかり書いているので、備忘録がてら自分のところでもまとめ。 ----------------------- […]

  • プログラマは芸術家か

    2009年2月19日

    最近、まあ昔からか、プログラマを芸術家にたとえているのではないかという言説を醸す人がいるのですが。 確かにプログラミングは、工場の製造ラインのそれとは違って、作る前から明らかな手順が決まっているわけではないし、属人性が高 […]

  • ついに念力入力が!

    2009年1月8日

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしく。 #だれに向かって言っているのやら… それはそうと、ついに念力入力に続く道の扉が開かれるようです。 原文はここ。>http://internet.watch.imp […]

  • 文字列の比較は.equalsじゃないといかんのでしょうか…

    2004年5月8日

    うちの会社はMS万歳な会社なので、当然.NETだ そしてご多分に漏れずVB.NETらしい。 せめてC#にならんものか…と思うがVB.NETだ。 それはともかく、今日、VB.NETのコーディング規約をちらっとみてみたんだが […]

 
Powered by Wordpress and MySQL. Theme by Shlomi Noach, openark.org