Window.Show の後に Window.Owner を設定すると、タスクバーアイコンがなぜか表示されません。
Window.Owner を設定したのちに Window.Show を実行すると、タスクバーアイコンはちゃんと表示されます。
たとえば、以下のような WPF アプリケーションを作成します。
■ Main Window (アプリケーション起動時に表示される Window)
<Window x:Class="MainWindow"
xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
Title="MainWindow">
<Window.TaskbarItemInfo>
<TaskbarItemInfo ProgressState="Normal" ProgressValue="0.5" />
</Window.TaskbarItemInfo>
<StackPanel>
<Button Content="消えない" Click="Button_Click1" Height="100" />
<Button Content="消える!" Click="Button_Click2" Height="100" />
</StackPanel>
</Window>
Class MainWindow
Private Sub Button_Click1(sender As Object, e As RoutedEventArgs)
' 消えない
Dim w = New Window1
w.Owner = Me ' A
w.Show() ' B
Me.Hide() ' C
End Sub
Private Sub Button_Click2(sender As Object, e As RoutedEventArgs)
' 消える
Dim w = New Window1
w.Show() ' B
w.Owner = Me ' A
Me.Hide() ' C
End Sub
End Class
■ Window1 (MainWindow から呼び出す Window)
<Window x:Class="Window1"
xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
Title="Window1">
<Window.TaskbarItemInfo>
<TaskbarItemInfo ProgressState="Error" ProgressValue="0.8" />
</Window.TaskbarItemInfo>
</Window>
このアプリケーションを起動します。
すると、タスクバーに MainWindow のアイコンが表示されます。(プログレスを50%、緑色にしています)

次に、「消えない」と表示されている方のボタンを押します。
Window1 が表示され、タスクバーに Window1 のアイコンが表示されます。(プログレスを80%、赤色にしています)

一度アプリケーションを終了させ、今度は「消える!」と表示されている方のボタンを押します。
すると、Window1 が表示されますが、タスクバーに Window1 のアイコンが表示されません。

このように、Window.Show と Window.Owner の設定順序で、タスクバーのアイコンが表示されたり、非表示となってしまったりします。
しかし、以下の手順を踏むと消えたタスクバーアイコンが再表示されます。
- 別のウインドウを選択して、このウィンドウのフォーカスを一旦外す
- 再度このウインドウを選択(タスクバーアイコンは表示されていないので、ウインドウを直接選択)して、フォーカスを取り戻す。
「なぜこのような仕様なのか」と考えましたが、もしかすると単純にバグ、あるいはしてはいけない手続きなのかもしれません。
とりあえず、Window.Owner を設定してから Window.Show を実行するようにしたいと思います。