職人指向

2009年4月25日

ognacさんのところのコメント欄で議論した内容のメモ、というかブックマーク。
いつもognacさんのコメント欄にばかり書いているので、備忘録がてら自分のところでもまとめ。

------------------------------
今回の元ネタ。
テンプレートパターン指向
http://blogs.wankuma.com/ognac/archive/2009/04/24/172001.aspx
言語に囚われる?
http://blogs.wankuma.com/ognac/archive/2009/04/18/171641.aspx

関連。
顧客はコード品質を要求しているか
http://blogs.wankuma.com/ognac/archive/2008/11/23/161953.aspx
手順が簡単になると、平均レベルは下がるのか....?
http://blogs.wankuma.com/ognac/archive/2008/12/02/162441.aspx
業務用件だけの設計/製造で良いのだろうか
http://blogs.wankuma.com/ognac/archive/2008/12/12/163455.aspx
------------------------------

通じている精神は、規約による制限(コーディング規約とか)や、工業的(大量生産的)手法の導入によって、
・クリエイティブさがなくなり、開発者の職人的満足度が維持できない。
・手順が簡単になって、技術力の平均値が下がる。
・作業がルーチンワーク的となって、基本が理解されない。
・加えて無理解なPMなどから、荒唐無稽な規約の遵守を求められる。
といったことが、エンジニアを窮屈にしている(?)という論調だろうか。

さらにまとめると、みんな"心を理解(テンプレートパターン指向より)"しよーぜ、ってことなのかな。と思ったり。

ところで改めて過去の記事も含めて眺めたとき、技術論を無視してみると、各個人間で共通の認識を共有するということが難しくなってきているってことなのかなとも感じました。
論理は飛躍しますが、従来のライン型組織から、プロジェクト型組織が実践されるに伴って、立ち位置や文化の違うメンバーが不定期に組み合わされることが多くなった結果、これまで当然としてあった共通認識をあらためて定義伝達しなおさなくてはならないということが発生し、結果としてそこに軋轢と閉塞感を生じているのかなとか。
もっとも日本社会全体が個別能力主義やコンプライアンスなどで疲弊しているという話も見聞きするので、本質はもって別のところにあるのかもしれません。

この手の話題はスコープをはっきりさせておかないと議論が発散してしまって収拾がつかなくなりがちですね。私もコンプライアンス統制みたいなところでは疲弊してしまっています。

で、話を戻すと、個人的には業務としてみた場合、極論すればプログラム言語なんてなくなればいいと思う派です。BPMNみたいなダイアグラムを使って業務アプリが製造できればそれにこしたことはないかなと。ただ、個人としてそれが楽しいか?と言われるとコードをガシガシ書いてコンピュータを制御したいよね、その楽しさこそがこの世界に足を踏み入れた原点だよね、と思います。

ただ、この2つの視点はトラッキングしなくてはならないけど、混ぜちゃ駄目だよね、と思う今日この頃。なのでテンプレートなどによって製造が簡便になってくるのはよいことだと思いますし、だからといって製造が簡便になればクリエイティブさが失われるなんてことはなく、いくらでも働ける余地はあるととりあえずは信じていたりします。そこにはやっぱり職人が存在するのではないかなと思う次第です #あまいかな…






カテゴリー: IT / テクノロジー, 与太話

Follow comments via the RSS Feed | Leave a comment | Trackback URL

2 Comments to "職人指向"

  1. Ognac

    Ognacです。本人(ognac)以上に主張がまとまっている.......羨望...
    永遠のテーマなのかも知れませんね。
    ところで、ここのBlogは初めて見たのですが、携帯なみに、絵文字選択が付いているのですね。トラックバックの仕組みも違うようだし、
     blogのUIは統一するのがいいのか、ばらばらで良いのか、解りませんが、
    会員用のコメントもある!!

  2. オールトの雲

    > 主張がまとまっている
     ありがとうございます (^ ^;)ゞ

    > 携帯なみに、絵文字選択が付いているのですね
     そ、そのようですね…
     使ったことありません -_-;
     元気玉とかいつの間にか実装されていたりして、正直なところよく分からなかったりします。

コメントを投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


«   »
 
Powered by Wordpress and MySQL. Theme by Shlomi Noach, openark.org